
ちなわいはYAMAHAのNS-6490
コメント
2: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:13:26.70 ID:NOcIkpBr0
ELECOMのスピーカー使ってる人多いイメージ
4: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:14:35.38 ID:5qPwbX9Ad
クリエイティブの丸いやつのなんか低音みたいなの切り替えられるやつ
5: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:14:37.59 ID:EEamwB180
アンカーのBluetoothスピーカー使っとるわ
ゲームする時はLogicoolの無線ヘッドホン
ゲームする時はLogicoolの無線ヘッドホン
6: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:15:17.56 ID:2LDVxaO30
集合住宅だからヘッドホンしかないで
7: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:15:42.01 ID:OEGxuxU1M
そもそもスピーカー使わん
8: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:15:46.09 ID:lMHORGDl0
ロジクールのz623
9: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:16:18.01 ID:DqxOlBCka
M3
10: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:16:30.48 ID:NOcIkpBr0
11: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:17:04.59 ID:5qPwbX9Ad
>>10
これレビューでもあるしワイも買ったことあるからそれで言わせてもらうとパソコン起動してスピーカーも一緒に起動した時クッソでかいバリって音鳴るんや
速攻買い替えた
これレビューでもあるしワイも買ったことあるからそれで言わせてもらうとパソコン起動してスピーカーも一緒に起動した時クッソでかいバリって音鳴るんや
速攻買い替えた
12: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:17:30.55 ID:EhJhalDM0
>>15
ヒエッ
ヒエッ
14: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:17:40.24 ID:RnH2dVdd0
>>19
いっちゃん最初に真ん中の音出る膜みたいな部分が震えてそれで音響かすんや
なんかしらんけどエレコムの低価格帯はこのパターン多い
いっちゃん最初に真ん中の音出る膜みたいな部分が震えてそれで音響かすんや
なんかしらんけどエレコムの低価格帯はこのパターン多い
16: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:18:43.14 ID:45+fw0ns0
>>10
同じ価格帯でもクリエイティブの球体みたいなやつ使ったほうが絶対ええやろ
同じ価格帯でもクリエイティブの球体みたいなやつ使ったほうが絶対ええやろ
17: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:18:56.25 ID:6StwnNqyH
>>21
ワオの買ったやつの切り替えスイッチない版やろけど音質こだわらんけどモニタについとるスピーカーみたいな音は嫌やってやつくらいならガチでこれで十二分感ある
難点は結構デカくてしかも丸いから片手で持とうとすると滑ってその辺のものにぶつけて傷できる
ワオの買ったやつの切り替えスイッチない版やろけど音質こだわらんけどモニタについとるスピーカーみたいな音は嫌やってやつくらいならガチでこれで十二分感ある
難点は結構デカくてしかも丸いから片手で持とうとすると滑ってその辺のものにぶつけて傷できる
20: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:19:31.69 ID:gHoMscWW0
>>10
ノイズ祭りのゴミ
ノイズ祭りのゴミ
23: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:19:46.29 ID:eutJuFoC0
>>10
これと似たようなバッファローのキューブ型は音ええのに廃盤なったのが痛い
これと似たようなバッファローのキューブ型は音ええのに廃盤なったのが痛い
24: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:20:02.68 ID:Y00KVjgX0
パソコンのスピーカーでロジのウーファー付きの買ったら結構邪魔でちょっと後悔したのと賃貸やったから響いてやばくて結局安いのにかいかえた
まあそんだけウーファーの効果あったってことなんやけどまあ…
まあそんだけウーファーの効果あったってことなんやけどまあ…
28: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:20:49.11 ID:X7DSEDuU0
>>11 重低音は響くからな
29: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:21:48.70 ID:CWrfEQu30
昔タマゴのやつ流行ってたやん?
ずっとあれ
ずっとあれ
33: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:22:34.69 ID:NOcIkpBr0
FOSTEX PM0.3
音はまあまあ
音はまあまあ
34: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:22:50.92 ID:YnOvz6Z6a
BOSEのアマゾンが大型セールするたびに安くなる7000円くらいのやつ
35: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:22:59.21 ID:0/JnsLa+0
>>16
これタイミングよければクッソ欲しかったんやが結局別のにしてしまって我慢すればよかったと未だに覚えとる
これタイミングよければクッソ欲しかったんやが結局別のにしてしまって我慢すればよかったと未だに覚えとる
36: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:23:03.89 ID:bNLInh7D0
普通Fostexのスピーカー使うよね?😅
38: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:23:27.51 ID:Fkk7xgBc0
一般的なPCモニターのサイズに丁度ええサウンドバーが欲しいんやが
調べてもよくわからん中華のやつとか安っぽいようなやつばっかやわ
調べてもよくわからん中華のやつとか安っぽいようなやつばっかやわ
39: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:23:34.18 ID:8m+fKXYw0
>>20 サウンドバーならSONYとかBOSEの買えばええ
40: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:24:24.41 ID:rpLu77Ta0
>>25
サイズ小さいのあるんか?
サイズ小さいのあるんか?
41: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:24:26.10 ID:ukkroyAFa
>>32
HT-S200Fなんかどうやろか 58cmくらいだから置けなくもない
HT-S200Fなんかどうやろか 58cmくらいだから置けなくもない
42: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:24:37.18 ID:gg9lpLdW0
100均に売ってる300円のスピーカーええ感じやわ
普段ヘッドホン使ってるから置物やけど
普段ヘッドホン使ってるから置物やけど
43: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:24:51.75 ID:PdSIoC040
昔ゲームのPVリピート再生してる間に寝落ちして家族に見られて以降スピーカーは使わずイヤホンで済ませるようになった
44: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:24:52.07 ID:It3mtuG6d
Boseコンパニオンなんとかとかいう安い奴買ったけど結局ゲームはヘッドホンやしあんま使っとらんわ
46: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:24:54.29 ID:JSpS+Vic0
前は凝っていろいろ試したが最終的にやっぱロジのZ120BWやな
50: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:25:32.43 ID:0K8JJJhVM
前ウーファ(低音出力のためのユニット)口径が30cmのスピーカー使ってたけど引越しで手放したんごねぇ・・・
51: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:25:43.40 ID:1WQhQv8C0
AmazonでよくセールしてるBoseのやつ
54: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:26:05.20 ID:IVWEc08qd
56: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:26:58.88 ID:XCEqiCQ30
ヘッドホン定期
64: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:28:18.66 ID:QEeN+tQ1r
ウーファー付きのスピーカーをアパートとかマンションで使うなよ
65: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:28:25.86 ID:It3mtuG6d
>>38
ガチのマジのほんとこれ
後悔する
ガチのマジのほんとこれ
後悔する
66: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:28:34.31 ID:NOcIkpBr0
ロジクールの1200円くらいのアレ😂
59: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:27:41.02 ID:VB0Lyedxa
BOSEの1万ちょっとのやつ
63: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 18:28:13.57 ID:g3xq6sDC0
Audio engine a2
カッコイイからおすすめ
AnkerのBluetoothスピーカー有線接続してるわ
スマホで音が出ると自動的に切り替わるから便利
スマホで音が出ると自動的に切り替わるから便利
ロジクールのZ313ての買ったんやけどええやつなんか?
CREATIVEのT-20かT-40どっちかや
人気記事