898:
小麦粉が一番に合いそうなウマってどれ?😓
やっぱこねてそうなタマモクロスけ?🤤
やっぱこねてそうなタマモクロスけ?🤤
コメント
907:
>>898
怪文書テイオーちゃんだろ。うどん作ってるやつ
出汁漁師ネイチャすき
怪文書テイオーちゃんだろ。うどん作ってるやつ
出汁漁師ネイチャすき
908:
>>898
うどん作らされるテイオー
うどん作らされるテイオー
910:
>>898
シャカは粉塵爆発させそう
シャカは粉塵爆発させそう
919:
>>898
小麦粉を小袋に詰めて販売してそうなエアシャカール
小麦粉を小袋に詰めて販売してそうなエアシャカール
898:
お前ら、銀だこセール中やぞ
昼メシに食え😊
昼メシに食え😊
907:
近所に銀だこねーわ🥺
1回も食ったことないけど美味しいのあれ
1回も食ったことないけど美味しいのあれ
908:
>>709
銀だこ食った事ないとか人生損してるぞ、片道2時間かけてでも食いに行くべき
銀だこ食った事ないとか人生損してるぞ、片道2時間かけてでも食いに行くべき
910:
>>715
マジかよ今日の夜買って帰るわ
マジかよ今日の夜買って帰るわ
919:
たこやきはマヨネーズ
709:
関西人から見ても銀だこは旨いけど、たこ焼きかと言われたらそれは違うと答える
715:
大阪のたこ焼きは安いのが売りなんや😁
733:
大阪やけどタコ焼きとかもう年ぐらい食ってへんな…
722:
そういや銀だこって食べた事無いな
大阪で売ってるの見た事無い
大阪で売ってるの見た事無い
747:
タコ焼きといえばタマだな・・・
763:
大阪はじゃんぼ総本店が侵略しつつある
766:
わなかに来いや😊
773:
油ギトギトのたこ焼きウマいよな
やはり油は使えば使うほどいい。もこみちもそう言ってる
やはり油は使えば使うほどいい。もこみちもそう言ってる
777:
>>795
タコのアヒージョでよくね?🤔
タコのアヒージョでよくね?🤔
792:
>>795
焼くというより揚げてるって感じのあるよな
焼くというより揚げてるって感じのあるよな
794:
昔東大阪で買ったたこ焼きは10コで200円だった
795:
明石焼きとたこ焼きは別モンだと思ってるから明石焼きのほうがうまいとか言われてもそうなんだとしか思わん
804:
冷凍たこ焼きはチンしてからオーブントースターで3分ほど焼けばいい感じになるぞ
811:
タマモといえばうどん
817:
西成には100円のお好み焼きがあるんだろ?
一度食べてみたい😎
一度食べてみたい😎
825:
粉ものといえばもんじゃだろうが😡😡
837:
たこ焼き作成機に
冷凍たこ焼き詰め込んで焼くといい感じに焼ける
冷凍たこ焼き詰め込んで焼くといい感じに焼ける
847:
タマは実装ないだろ
パカライプの出演者に大空直美いないやん
パカライプの出演者に大空直美いないやん
858:
お好み焼きは数か月に1回程度食べたくなる
もんじゃ焼きは数年に1回程度で今みたいに思い出した時に食べたくなる
もんじゃ焼きは数年に1回程度で今みたいに思い出した時に食べたくなる
859:
タコを炭酸水使って甘辛く煮て辛子を付けて食うと激ウマなんだが、値段がタコ200>豚肩ロース400だからチャーシュー煮ちゃうんだ🥺
>>902
炊飯器でネギの上とニンニクで簡単にお手軽チャーシューできるもんなワイもすこ
タコ高いよな〜
炊飯器でネギの上とニンニクで簡単にお手軽チャーシューできるもんなワイもすこ
タコ高いよな〜
870:
>>922
ちゃんと煮るのと違いはどんなもんなの?
ちゃんと煮るのと違いはどんなもんなの?
874:
>>954
炊飯器の方が短時間で高圧力で出来るよ
本当は圧力鍋でかますのが一番だけど加減間違えるとホロホロになりすぎる
普通に白米炊飯のボタン押して大体50分くらいでしみしみのチャーシューできる
炊飯器の方が短時間で高圧力で出来るよ
本当は圧力鍋でかますのが一番だけど加減間違えるとホロホロになりすぎる
普通に白米炊飯のボタン押して大体50分くらいでしみしみのチャーシューできる
894:
大阪のたこ焼きはたこばがなんだかんだで1番好きかなぁ
銀だこのねぎつゆも好きだけど
銀だこのねぎつゆも好きだけど
元ジムトレーナーの俺が教えとくと😅
お好み焼きは自分で分量調節したら最強のダイエット食😊
キャベツ豚肉小麦粉出汁卵塩胡椒ベースのお好きな野菜詰め込めば低脂肪高タンパクで最強☺
902:
>>923
ポケモンうまそう
ポケモンうまそう
922:
出張で大阪行った時心斎橋の味穂ってたこ焼き屋行ったけど美味かったなぁ
954:
たこ焼きの話はタマモがきてからにしてくれ
970:
たこ焼きはわなかがいちばん美味いな〜
909:
タマモクロスの声はどことなく貧乏くさいのがいいんだわ
923:
>>868
大空直美は貧乏という風潮
大空直美は貧乏という風潮
934:
>>868
ただでもらったパンの耳だけで生き抜いてきた感あるよな
ただでもらったパンの耳だけで生き抜いてきた感あるよな
人気記事