463:
コメント
478:
>>463
弱い奴が格上に全力で挑んだ結果がデバフなんだよ
弱い奴が格上に全力で挑んだ結果がデバフなんだよ
479:
>>463
むしろワンエース状態でデバフを入れれば勝率が上がるのにそうしないのって全力で挑んでないよね
むしろワンエース状態でデバフを入れれば勝率が上がるのにそうしないのって全力で挑んでないよね
504:
>>463
何をしてでも勝つという姿勢は素晴らしいやろ
何をしてでも勝つという姿勢は素晴らしいやろ
485:
どんなに早いウマでもスタミナなかったら走らないんだからスタミナ甘えてる格上倒す為のデバフは理に適ってる
500:
>>485
そんなのもういねーよ
ネイチャ使ってる奴ら雑魚過ぎてA決勝すらいけねーよ
そんくらい弱い奴らが苦しみ紛れでネイチャ使ってる
諦めてエンジョイしてろって
そんなのもういねーよ
ネイチャ使ってる奴ら雑魚過ぎてA決勝すらいけねーよ
そんくらい弱い奴らが苦しみ紛れでネイチャ使ってる
諦めてエンジョイしてろって
495:
オペラオーはデバフ無効をつけるべき
あんな敵ばっかのレースに勝ったんだから
あんな敵ばっかのレースに勝ったんだから
498:
デバフ入りとデバフ無しで試した結果デバフ入りの方が勝率高いんだからしょうがない
499:
デバフ駆使して格上狩れたら気持ちいいやろ😁
503:
デバフ入っててもそいつのエースが雑魚だから食らったまま一位取ってるわ
ギリギリの勝負なら効果あるんだろうけどな
ギリギリの勝負なら効果あるんだろうけどな
514:
>>503
それで他チームのエースが一位取ったりするんだよなぁ…
腹立つわ
それで他チームのエースが一位取ったりするんだよなぁ…
腹立つわ
506:
スタデバフって先行は失速狙えるけど逃げにはあんま関係ないしどこ狙っとるのか分からんとこあるわ
結局独占でよかないかって思うんだけど
結局独占でよかないかって思うんだけど
507:
デバフ増えたのも逃げには追い風だなぁ
先行がバタバタ勝手に倒れてくれる
先行がバタバタ勝手に倒れてくれる
510:
515:
デバフは刺さった対象が多いほど使った側が早くなるなにかがあれば単なる妨害要素じゃなく戦略になり得る
少なくともこのゲームに環境を流動的にさせうる要素はデバフくらいしかない
少なくともこのゲームに環境を流動的にさせうる要素はデバフくらいしかない
519:
ネイチャは2匹いると多少効果ある
昨日の予選はネイチャ1回しか見なかったし、ここままいくとネイチャは出し損で終わる
521:
本気で格上に勝つならデバフ役はネイチャじゃない気がするわ
逃げにデバフ入らんし
逃げにデバフ入らんし
527:
逆に言うとデバフは2体いた方が効果を実感できるからな
ワイも水マル持ってなかったら決勝でデバフ2やってたわ
ワイも水マル持ってなかったら決勝でデバフ2やってたわ
528:
デバフ意味ない派は出せれて得なんだから黙っておけばいいのでは?
541:
>>528
デバフ自体じゃなくて出し方の話してるんじゃないの
レオの独占とかライブラの垂れ爆とか強く使えるデバフはあるし
デバフ自体じゃなくて出し方の話してるんじゃないの
レオの独占とかライブラの垂れ爆とか強く使えるデバフはあるし
529:
専業デバフとか当たったらむしろラッキーなんだが
勝てる可能性のウマ1体削る方が明らかにデメリットだろ
勝てる可能性のウマ1体削る方が明らかにデメリットだろ
557:
>>529
今回まともに勝てる可能性あるウマがいなさすぎだから
人員不足枠埋めるために突っ込んでるやつが多いんだろ
水マル、ウンス、タイキ、マルおば、シチー以外まともに勝ち目ないし
これでも6割以上は水マルしか勝たんってクソ環境だぞ
今回まともに勝てる可能性あるウマがいなさすぎだから
人員不足枠埋めるために突っ込んでるやつが多いんだろ
水マル、ウンス、タイキ、マルおば、シチー以外まともに勝ち目ないし
これでも6割以上は水マルしか勝たんってクソ環境だぞ
530:
逃げからだけスピードを吸い取るデバフスキルとか作って無理やりメタゲーム回していくんじゃないかなという気はしてる
532:
終盤、みんなデバフくらいまくってるなか
激マブだけ明らかに範囲外で食らってないの笑うわ
激マブだけ明らかに範囲外で食らってないの笑うわ
539:
ドーベルはデバフしながら突っ込んでくるからこいつも厄介
540:
キャンサーの時タレ爆弾食らって負けたわ
つらかったなぁ…
つらかったなぁ…
542:
男らしくエース3で行ったらデバフの差で負けたから
そこからデバフ教よ
そこからデバフ教よ
552:
デバフ2出す時点で勝率9割にしかならないの怖すぎ
人気記事